Owner Message

Owner Message

 
にのみやニッチ オーナー
岡 綾 OKA AYA

一級建築士
コミュニティースペースオーナー

1978年栃木県真岡市(旧二宮町)生まれ、在住。3男児の母(11歳双子、8歳 )。
小さな頃から、「人の役に立ちたい!」と、医師を志す。
しかし、高校2年の時、街の商店街が衰退していくのを寂しく感じ、デザインでまちを明るく変えよう!と建築の道へと進路を変更。
日本大学理工学部学建築学科へ進学し、在学中は意匠系研究室に在籍し、空間とコミュニティについて探求。
   

大学卒業後真岡に戻り、建築デザイン事務所に入所するも、この地域で建築デザインの需要がない現実を知り、絶望。
再び上京し、デザインを極めて戻ろう!と、建築だけではなく、住宅・店舗設計・プロダクトデザインにも携わっていた女性建築家の川口とし子氏のもとに就職。
在籍中に大人気番組TV大改造劇的ビフォーアフター物件も複数担当。
   

29歳で地元真岡市に戻り、個人事務所設立し、はや22年。携わった物件は150越え。
設計業務は一般住宅のほか、飲食店やサロン(益子starnet、iipan、千酒庵、寺内駅舎カフェ 他)、公衆トイレ、廃校リノベーションなど、多岐にわたる。
心地よさと愛されるサスティナブルな空間を提供している。
   

また、設計活動の側、地域活動に積極的に参加し始め、地域での土台を築く。(益子土祭、真岡魅力発見隊等)
3人の子どもを育てながらも、途切れることなく設計の仕事を続け、地域を盛り上げるべく、商工会活動への参加も。
  

2020年4月、地元商店街の空き店舗のシャッターを開け、新事務所 ツイルデザインを設立し、コミュニティスペース空間づくりに着手。DIYワークショップも含み、関係人口を増やす。
  

2021年6月、コミュニティスペース にのみやニッチオープン。
  

2024年8月、起業家のための、人と人を繋げるInstagram講座開講スタートし、ニッチを活用する起業家のビジネスサポートも。
  

これまでの活動履歴
  • 官民連携の取り組み「真岡まちづくりプロジェクト」(通称まちつく)メンバー(2020〜)
  • 久下田地区の旧二宮町役場(現二宮コミュニティセンター)の芝生広場を活用する事業を企画(2022.1)
    企画イベントでは、図書館の除籍本(廃棄本)をリユースする取り組みとして「まちつく文庫」を利用した青空図書館、子どもが遊べる土管やドッグランの設営を行って開催したマルシェで、ファミリー層を中心として、約1,500人が来場 青空図書館の企画がきっかけで、併設されている二宮図書館の来館者が大幅に増加し、特に児童書の貸し出し数が伸びる
  • 「真岡まちづくりプロジェクト」2022年グッドデザイン賞を受賞
  • 真岡市移住定住者促進事業「真岡高校生すきすきシェアクラブ」コーディネーター 「真岡高校生すきすきシェアクラブ」Instagramは、1年目で2000人のフォロワー獲得(令和3〜5年度従事)
にのみやニッチ
  • マルシェGOOD DAY MARKET を実施し、女性クリエイターに出店の場を提供
    にのみやニッチ初マルシェにて120名程が来場 (2021年10月)
  • 写真展×マルシェ開催 全国からのペット写真を集め展示
    ・ニッチなネコWEEK!101匹ネコ写真展  (2021.12、2022.12) ・ニッチな犬WEEK !111匹イヌ写真展(2022.3)
  • チャレンジキッズニッチ 子供のチャレンジを応援する ライブステージ&販売企画実施(2022.8、2023.3)
  • 二宮図書館とにのみやニッチ共同主催で「星空映画会」開催(2023.1)
  • 毎年10月開催ハロウィンイベントでは、地元商店街の12店舗を子供たちが巡る企画を実施し、80名程が参加
  • 毎週火・金曜日の駄菓子屋企画では、近隣の子供たちが訪れる場所となるだけでなく、下校時の小学生の見守りにもなっている
講師等
  • NPO法人 コドモ・ワカモノまちing 理事 2008~2021
  • 栃木県建築士会女性委員会 令和3~6年度 副委員長
  • 栃木県建築士会真岡支部 理事
  • 令和2年7月 とちぎ創生アイディア会議
  • 真岡工業高校 平成23・24年度 民間招へい事業 講師
  • 真岡女子高校 平成30・31年度 第一学年課題研究 講師  
    令和2年度 第一学年キャリア教育講演会 講師
  • 平成27〜令和1年度 真岡工業高校 学校評議委員
  • 令和3年度より にのみや商工会理事
  • 令和4年&5年度 真岡市都市計画マスタープラン検討委員会委員
  • 令和4年9月 日本大学理工学部 今村雅樹研究室20+2周年記念展 シンポジウム 登壇
  • 令和5年3月 にのみやナイトブロッサム -夜桜2023- 実行委員会副委員長
  • 令和5年8月 真岡西ロータリークラブ 卓話 登壇
  • 令和5年9月 宇都宮「みんなの保健室」3周年記念講演会
  • 「栃木の家屋とヒートショック」講師
  • 令和5年11月 茨城県西生涯学習センター 地域の核となる人材団体育成事業
    空き家の利活用我が家の終活〜住教育で未来を考える〜 講師
  • 令和5.6年度 栃木県建築士審査会 委員
  • 真岡市市制施行70周年記念事業 ストロベリーワールドin真岡 市民企画委員会 委員
メディア
  • 下野新聞2020.11.22 にのみやニッチ リノベーションワークショップ
  • 読売新聞2021.6.20 真岡すきすきシェアクラブ
  • 下野新聞2021.6.20 真岡すきすきシェアクラブ
  • 雑誌「住宅建築」2009年9月号 建築案内 久保講堂
  • 雑誌「チルチンびと」61号 starnet リノベーション
  • 雑誌「BRUTUS」住居空間学2016 住宅掲載
  • 雑誌「BRUTUS Casa」FINEST HOMES OF THE 21ST CENTURY VOL.6
  • 雑誌「IECOCORO」21年夏秋号 達人に聞く「街を元気にする建築士」

別のご相談について

ニッチも3周年も迎え、ありがたいことにコミュニティスペースやイベント開催、建築士の皆様のSNS活用などについてのご相談をいただくことも増えてきました。
    
やってみたいけど、どうやって??どこから何を?
という、一歩の不安だったり

やってみたけどうまくいかない、こういう時はどうしたら?
という問いが多いようです。
        
私が経験してきた、建築設計からのクリエイティブなことや、SNS活用、またリアルなコミュニティつくりや空間つくりにおいて、お役に立てることができそうです。
 
    
私が30年間変わらず、持ち続けている想い、「まちを元気にしたい!」という願い。
これは全くもって、一人で為せるものではありません。
     
街にはそこに住む人々の営みがあります。
それぞれの日常、活動が楽しくなることが一番!
  
    
可能性を信じ、活かし、輝いていきましょう!